コラム

ボディセラピーって要るかも

 

こんにちは!陰ヨガ講師のTAiGAです!

 

最近ちょっと斜に構えていた事に

少し答えが出たと思った話です

 

ちょっと日常の本音の話ですが…

いま、ヨガ講師をしながら

ストレッチ店で

骨盤調整やボディケアをしています

 

縁があって始めたのですが

このボディケアの仕事に

しばらく違和感があったんです

 

しょーーじき、本当に本音で

お客様にボディケアをしている時

「ヨガの方がいいと思うなあ苦笑」と

思っていました笑

 

いやほんと申し訳無いんですけど

揉みほぐしたところで

あなたの運動神経は

ピクリとも改善しませんよと思っていたんですね

僕が動かしちゃったら

ケアした後またいつも通りの習慣で体使って

似た感じになっちゃう

だからヨガで、体の使い方に気づいていった方が

効果が大きいと思ってたんです

 

じゃあなんで、そんな仕事をしてるの?と言えば

それもヨガの練習からの流れがありました

 

僕はヨガに「元気」をもらってから

講師を目指して資格校にいきました

そしてその後も学んで経験を増やしたり

実践していきたいと思っている時

陰ヨガと出会い

現在、陰ヨガと陽ヨガ

この練習法を行なっています

 

陰ヨガの講師トレーニングを受け終わった後

その先生に頂いた言葉ですが

「多くの人の、身体を見ましょう」

そう言われて、その言葉を大切にしたいと思いました

本当にね、大事なんです

好きで資格とっても、勇気がなかったり現場がなかったり

ちょっと時間が経つと資格校でやった事も忘れて

思い出になっちゃう事ってあるんです

だからなんとかその言葉を胸に、前に進もうと思いました

 

その後はインストラクターとして

活動の場所を探しはじめましたが

やっぱり

スタジオのオーディションにも苦戦しましたし

資格校卒業したての新人インストラクターは

まだまだ無力

資格取った事と、身に付いた事って

違いました

実力も無く難しかったです

 

それでも自分なりに前に進みたくて

そんな時に

「ボディケア」を見つけました

ここなら人の身体を労りながら

ヨガをしながらその知識をバックボーンに

心身に関われると思ったのです

 

でも、そこもそんなに甘く無かったです

セラピストは猛者だらけ

現場はモッサモサ

当然ボディセラピーとヨガは

一緒では無いので

技術習得に研修や練習の繰り返しでした

解剖や生理学については

ヨガで触れていた事が活きて

楽しく応用できましたが苦戦しました

 

もう少し身を置きたいと思ったきっかけは

現場でひとを整えていく人の姿でした

単純に尊敬していました

 

ちょっと仕事が身についてきた頃

ふと湧いた疑問が

「他人の体って、そもそも揉みほぐす必要ある?」

でした

 

その後はこの疑問と格闘しながら仕事を続けました

だって本音では最初はなしたとおり

ヨガしたほうが体に良いと

じぶんでは思っていたし

基本的に自分の体や心は

自然と良い方向に向きたがったり

機械と違って人はオート修復機能があると

考えてしまっていたんですね

 

なのでケア中は

「ほんとにした方が良い事は何だろう?」

と自分の行いの価値を探していました

 

やっぱり疑問のこたえは

ヨガの先生の言っていた通り

「多くの人の身体を見る」ことにあったようで

仕事で機会を頂けるというチャンスは偉大でした

色々な疑問を

同じセラピストと話したり

お客様を見ていくうちに

なんか感じるものが変わってきました

 

それは

「たまたま自分はヨガをしていただけ」

という事です

 

ふつうに仕事して

息抜きして

なんか考えたり、遊んだり

何気なく生きていれば

滅多にヨガに出会うこともないし

ちょっと健康のための運動にするくらい

そんなもんかもしれません

そもそもヨガだけが答えではないし!

ただ自分の気に合っただけで

 

多くの人は他の誰かのために

仕事や奉仕をしていますし

自分以外の大勢のためにその心身を

使っています

 

そんな風に誰かのために働いている人は

「回復する速度より消耗する速度が速い」

と気づきました

しっかり理解してセルフケアをする人も

世の中にいますが

全員がするなんて難しいです

かなり、ありきたりな答えに行き着きましたが

ついに何かのバランスをとった気がしたんです

 

あとはヨガはセラピーの

セラピーはヨガへの

色々な相乗効果もありました

例えば解剖、生理学、呼吸はヨガを楽しむと付いてきます

セラピーを学ぶと、カウンセリングなどで知るべきポイントも見えてきます

ついでにいま足で体を踏むセラピーを行なっていますが

ヨガで毎日片脚で立ってることが

活かされると思いませんでした笑

 

そんなこんなで

じぶんなりではありますが

ひとの回復を見届ける「癒し」という方法を

ひとつ選択肢に加えたという、お話でした

 

長くなりましたが、お付き合いありがとうございます

最近はインスタの投稿を頑張っていましたが

こっちの占いの記事も

少しづつ書いてみます〜!